top of page
検索


5月のリフォーム工事おすすめ3選
みなさんこんにちは。 外構やお庭のリフォームを考えていらっしゃる方って多いと思うんです。 理由も様々で、 ・年数がたって古くなったり壊れたから ・生活スタイルが変わったから ・家の周りの環境が変わったから など、住む地域の影響などもありそうですよね。...
2024年4月13日


リガーデン速報!手間のかからないお庭にしたい!(船橋市K様邸)
こんにちは。 本日は、【船橋市K様邸 リガーデン工事】についてご紹介します。 船橋市にお住まいのK様。 「手間のかからない庭」で検索したということで、今回ロハスガーデンズにお問い合わせくださいました。 以前はご自身で砂利のアプローチを作ったり、植物を植えたりしてお庭を楽しん...
2024年4月7日


築10年が経過した分譲住宅のお庭をリフォーム!植栽の見直しでローメンテナンスに(船橋市S様邸)
あらかじめ植物が植えられている建売分譲地は、住みはじめるその日から緑を感じられてとても魅力的ですよね。 建物がより素敵に見えて雰囲気も良く、建売の購入を決めたという方も多いのではないでしょうか。 ところが、暮らしはじめて数年経つと、「落ち葉の掃除が大変」「お隣や道路にはみ出...
2024年3月22日


バーベキュー用のタイルテラスをつくりました
皆さんこんにちは。 今日は船橋市Y様のタイルテラスのご紹介です。 住宅リフォームに伴って、外構リフォームも同時にお考えのY様です。 元々ウッドデッキでした。20年近く使用しましたが、今回のリフォームにあたり、落ち着いた色のタイルテラスをご希望でした。...
2024年1月21日


お手入れ不要!玄関前のアプローチを雑草の生えないタイルにリフォーム
皆さんこんにちは。 先日、今から約20年前に施工した白井市大松のS様から、芝生部分の雑草が夏になると手に負えないので何とかしたいと、お電話でのお問い合わせをいただきました。 早速現地に伺うと、玄関アプローチが芝生と飛び石でつくってあり、夏場の草むしりや芝生の手入れが大変なん...
2024年1月7日


カーポートも劣化するの?20年ぶりに交換することに決めた理由とは
経年劣化したカーポートの交換依頼。隣地に雨や雪を落とさない逆勾配のカーポート。三協ニューマイリッシュ逆勾配。
2023年11月4日


雑草の手入れを楽にしたい!手つかずだったお庭をサステナブルにリフォーム(白井市I様邸)
今年の夏は、連日猛暑日となるほど暑さが厳しいですね。 暑さでお庭仕事もままならない中、そんな猛暑にも負けずにぐんぐん成長する雑草に悩まされている、という方も多いのではないでしょうか。 今回は、お庭の雑草にとにかく悩まされていた、白井市I様邸のリガーデン工事をご紹介します。...
2023年8月26日


人工芝の新たな活用法?お庭をプライベートドッグランに大改造!(船橋市H様邸)
こんにちは。 今回は、「自宅の庭をわんちゃんが自由に遊べるお庭にしたい」という、船橋市H様邸のリガーデン工事をご紹介します。 【お悩み】 ・土のままのお庭と建物まわりの雑草対策をしたい ・愛犬を遊ばせるため、目線を遮るものがほしい 【ご要望】...
2023年8月19日


狭小地の有効活用!心安らぐ雑木風ガーデン
みなさんこんにちは。 雑誌などでよく見る雑木風のお庭。やっぱりそれなりに広い敷地が必要なんじゃないかと思っていませんか? アイデア次第では、限られたスペースのお庭や、狭小地でも雑木風ガーデンを作ることは可能なんです。 船橋市高根台のM様も以前は広い敷地のご自宅だったので、多...
2023年7月8日


植物の手入れを楽にしたい!植物の「成長」バランスに着目した、手間のかからない庭とは?〜船橋市T様邸の事例〜
こんにちは。 今回は船橋市三咲T様邸、植栽リフォーム工事のご紹介です。 建売りを購入した際に、芝生や植栽スペースがあり、もともと植物の緑が豊富なお庭でした。 ところが、実際に住みはじめて3年程が経ち、中には成長が早すぎる植物もあることが判明。...
2023年3月10日


お打ち合わせ速報!〜船橋市坪井町、新築外構工事のお打ち合わせ〜
こんにちは。 12月も中旬を過ぎ、気温の低い日が続きますね。 ロハスガーデンズの事務所ショールームでも、アオダモやジューンベリーがすっかり葉を落として冬越しの準備をしています。 先日、船橋市坪井町で現在新築を建築中のお客様にご来店いただきました。...
2022年12月20日


目隠しフェンスと自然が生んだプライベートガーデン!お引き渡しから半年後の訪問レポート(千葉県船橋市H様邸)
こんにちは。 ロハスガーデンズでは、新築戸建てのお庭工事も多く請け負っています。 今回は新築のお庭工事をお任せいただいたH様邸のお庭をご紹介します。 3世代が同時にくつろげるお庭スペースを ※施工後(2022年3月) H様は、新築戸建ての完成後、まっさらな状態だったお庭スペ...
2022年10月27日


リガーデン速報!フェンスと植栽で建物デザインがさらに引き立つ目隠しが完成(千葉県八千代市A様邸)
こんにちは! 先日、千葉県八千代市A様邸のリガーデン工事が完了しました。 今回のリガーデンの内容について、ご紹介いたします。 ※施工後 3年程前に、新築外構をロハスガーデンズで施工させていただいたA様。 実際に住みはじめてみると思っていたよりも人通りが多いことが気になり、「...
2022年9月27日


芝生をタイルデッキにしたい!船橋市行田M様からご相談をいただきました
先日、船橋市行田のM様より、芝生の手入れが大変なので、タイルデッキにして、フェンスも設置したいとのご要望をいただきました。 ロハスガーデンズでは、M様のご要望をもとに、手間のかからない庭をコンセプトに、ゆったりくつろげるプライベートスペースをイメージしてプランを進めておりま...
2022年9月17日


20年ぶり!マンション中庭のリガーデン工事
みなさんこんにちは。 ロハスガーデンズでは、一戸建てのお庭や外構だけでなく、マンション、学校、商業施設などの緑地管理やリガーデンなども行っています。 『緑地管理』とは、樹木の剪定や刈り込みはもちろん、除草、消毒、施肥の他に、場所によっては花壇のあるところもあるので、季節ごと...
2022年7月19日


密集した住宅地のスタイリッシュモダン外構(市川市 F様邸)
千葉県市川市のとある分譲住宅街、お隣との距離がわずかしかない密集したF様邸では、 「建物が奥まっているので 、来客の方々が、家を見つけづらい。」 といったお悩みを抱えていらっしゃいました。 外構のリニューアルをしたいとロハスガーデンズにご相談をいただきました。...
2022年6月16日


リビング前の目隠しをおしゃれにしたい!
リビングのカーテンを開けたくても、前の道路の人や車が気になって開けられないという方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。 船橋市のT様もその中のおひとりでした。 数年前にホームセンターで買った木製のラティスフェンスを設置して、イミテーションのグリーンを這わせていらっしゃい...
2022年5月25日


お庭の雑草対策に関する特集記事をアップしました
こんにちは。 5月に入り、暖かい日が続いていますね。 植物の成長が嬉しい季節ではありますが、繫殖力旺盛な雑草たちも、ものすごいスピードで成長してきますよね。 そろそろ雑草対策を考えよう、という方も多いのではないでしょうか。...
2022年5月12日


カーポートって贅沢かな?実はその逆!と思える5つの理由
皆さんこんにちは。LOHASの営業担当のSHIORIです。 カーポートといえば、なんだか贅沢なもの、とか、そこにお金をかけるなら別のことに使うよね~という風に考えている人も多いのではないでしょうか。 たしかにそうかも知れませんが、でも考えてみてください。...
2022年4月7日


リガーデン速報!訪れる人と住む人のことを考えた庭づくり(船橋市H様邸)
ご自宅で教室を開いているH様。 リフォーム前は、通路として使っていた建物脇のスペースは、天然石を配置した、駐輪スペースに生まれ変わりました。 通ってくる生徒さんたちも使いやすいように工夫しています。 駐輪スペース周辺は暗いので、周囲を明るく照らすライトも新たに設置しました。...
2022年3月31日