top of page
駐車場を作りたい
駐車スペースの確保は、戸建て住宅にとって重要な要素です。
ただ、スペースをつくるだけでなく、限られたスペースのなかでも住まいや敷地との調和を鑑みたデザインの駐車スペースをご提案いたします。
船橋市Y様邸
2台分のカーポートを、駐車場屋根、テラス屋根として贅沢に使用した例です。
デザイン性のある個性的なカーポートがお車ともマッチして、印象が一際グレードアップ。
後方支持タイプのカーポートなので見た目もスッキリと開放的に、素敵なくつろぎ空間になりました。




鎌ヶ谷市M様
カーポート「LIXIL SC 30-50」
屋根材をすべてアルミで構成しているため、直射日光を遮り、愛車を色褪せや日焼けから守ります。また、外側からビスが見えないような設計になっており、スタイリッシュを極めたカーポートです。
フラット屋根で見た目もオシャレ、モダンな住宅とマッチしやすいシンプルかつ高級感あるカーポートです。


白井市M様
カーポート「三協アルミ マイリッシュOKトリプル」
3台分のカーポートは見た目にも迫力があり、家の顔になるエントランスが、よりゴージャスになりました。
駐車スペースが素敵になると家のグレードも上がります。


船橋市T様
カーポートは、車の他にバイクや自転車も置けるようにとのご希望がありました。
今回は三協アルミのセルフィ奥行2連結タイプのカーポートを選択。
極力濡れずに玄関へと向かえるよう、敷地の奥側へ配置しました。


流山市K様邸
カーポート「LIXIL SC 30-50」
ブラック×チェリーウッド
LIXILカーポートSCは、他にはないすっきりとしたシンプルなデザインが建物によく馴染み、外観をグレードアップしてくれます。

ロックガーデンにも使用され、高級感あふれる素材の「みかも石」。
敷き詰めるとまた違った雰囲気を出してくれます。


石材「エルドラド・ジャワ鉄平」などは、駐車場の素材としても最適で、駐車場の新築、リニューアルにはぜひともおすすめしたいアイテムです。
天然の素材を使っていながらモダンな雰囲気を醸し出し、施工やデザインによってバリエーション豊かな表情が生まれています。

天然素材は水に濡れると雰囲気が一変し、独特の艶のある表情が生まれます。

「ピンコロ」は、カラーバリエーションと多種のサイズの組み合わせが自由で、動きのあるデザインが可能です。まるでヨーロッパの石畳を感じさせるような雰囲気の駐車スペースに仕上がります。


「レンガ」には焼き物特有の色むらがあり、表面の細かいひび割れもレンガ特有のもので、豊かな味わいが感じられます。もちろん商品や耐久性に問題はありません。

「レンガ」を敷き詰めるタイプもありますが、コンクリートのアクセントとして活用することで新しい表情を与えることもできます。
「レンガ」には、白や黒のものもあり、モダンスタイルのお家での活用も可能です。

船橋市Y様邸
レンガと枕木を使った駐車スペースを増設。
完成から1カ月が経ち、芝や植物と馴染んで明るい雰囲気になってきました。
