top of page
検索


新築外構工事で自然な感じの目隠しってできる?
船橋市で新築外構工事をご検討されているO様。植木などを取り入れて、自然で嫌みのない目隠しをご希望でした。
2024年9月15日


梅雨が明けると雑草は手に負えない!タイルデッキで雑草対策しませんか?
みなさんこんにちは。 今日は雑草対策で、お庭に作ったタイルデッキをご紹介いたします。 八千代市勝田台のH様は、ご自宅のリフォームを機にお庭もリフォームしたいとお考えでした。 その中で以下のようなご要望がありました。 ・既存の植木を活かしてほしい...
2024年6月21日


天然石の石積みが迎えるエントランス(船橋市K様邸)
こんにちは。 本日は船橋市K様邸の【新築外構・庭工事】をご紹介します。 2棟分の敷地に新築戸建てを建てられたK様。 広々とした敷地を余すことなくデザインしました。 外構のメインとなるエントランス部分は、屋根のある門構えと、その奥にどっしりと構える天然石の石積みでお客様を迎え...
2024年6月18日


建売住宅の購入から一年で外構リニューアル、その理由とは?(船橋市M様邸)
外構や植栽も作り込まれた分譲住宅にをご購入されたM様。
新居で1年ほど暮らす中で、芝生の管理が大変なこと、植木も大きくしないためには剪定をしなくてはいけないことを知り、「家族のライフスタイルとは合わないため、植物には悪いけど全て無くしたい。」とお困りの様子でした。
今回は、そ
2024年5月19日


山採りのアオダモをシンボルツリーに!(船橋市W様邸)
こんにちは。 今日は船橋市W様邸の植栽工事のご紹介をします。 10年以上前に、ロハスガーデンズで植栽やフェンス等の工事をご依頼いただいたW様。 お住まいを建て替えた際に確保していたシンボルツリーを植えるスペースに、アオダモを植えたいとお問い合わせいただきました。 ご要望...
2024年5月6日


施工後20年!ウッドデッキとフェンスをウリン材でリフォームしました (船橋市S様邸)
こんにちは。 本日はリガーデン工事のご紹介をします。 ロハスガーデンズの事務所近くにお住まいのS様から、HPよりお問合せをいただきました。 S様は、20年ほど前に外構・お庭の工事をロハスガーデンズで施工されたお客様で、当時施工したウッドデッキとフェンスが一部腐食し、このまま...
2024年4月20日


リガーデン速報!手間のかからないお庭にしたい!(船橋市K様邸)
こんにちは。 本日は、【船橋市K様邸 リガーデン工事】についてご紹介します。 船橋市にお住まいのK様。 「手間のかからない庭」で検索したということで、今回ロハスガーデンズにお問い合わせくださいました。 以前はご自身で砂利のアプローチを作ったり、植物を植えたりしてお庭を楽しん...
2024年4月7日


築10年が経過した分譲住宅のお庭をリフォーム!植栽の見直しでローメンテナンスに(船橋市S様邸)
あらかじめ植物が植えられている建売分譲地は、住みはじめるその日から緑を感じられてとても魅力的ですよね。 建物がより素敵に見えて雰囲気も良く、建売の購入を決めたという方も多いのではないでしょうか。 ところが、暮らしはじめて数年経つと、「落ち葉の掃除が大変」「お隣や道路にはみ出...
2024年3月22日


草むしりから解放されたい!インターロッキング敷きで手間のかからない庭にリフォームしました
皆さんこんにちは。 お家の庭の草むしりを、いつかやろうと思いながらもう何年も経ってしまったという方、結構多いんじゃないでしょうか。 船橋市三咲のF様も気が付いたらお庭の雑草が大変なことになってしまい、どうにもならない状態に困っておられました。...
2024年1月28日


バーベキュー用のタイルテラスをつくりました
皆さんこんにちは。 今日は船橋市Y様のタイルテラスのご紹介です。 住宅リフォームに伴って、外構リフォームも同時にお考えのY様です。 元々ウッドデッキでした。20年近く使用しましたが、今回のリフォームにあたり、落ち着いた色のタイルテラスをご希望でした。...
2024年1月21日


お子様と安心して暮らせる外構計画~流山市K様邸~
こんにちは。 今回は、流山市K様邸の新築外構工事のご紹介をします。 ホームページを見て、新築外構工事のお問い合わせをいただきました! K様からの主なご要望 ・駐車スペース 車2台分 ・カーポート 車1台分 ・駐輪スペース 自転車2〜3台分 ・お子様とわんちゃんと遊べる庭...
2023年12月23日


階段に取り付ける手すりは右側?左側?
みなさんこんにちは。 先日船橋市習志野台のH様から外構リフォームのお問い合わせをいただきました。 リフォームされたい一番の理由は駐車場スペースの拡大でした。しかしお話しを続けていく中で、将来に向けて歩きやすいように、階段の段差の高さを低くしたり、階段に手すりを付けたいという...
2023年12月12日


カーポートも劣化するの?20年ぶりに交換することに決めた理由とは
経年劣化したカーポートの交換依頼。隣地に雨や雪を落とさない逆勾配のカーポート。三協ニューマイリッシュ逆勾配。
2023年11月4日


雑草の手入れを楽にしたい!手つかずだったお庭をサステナブルにリフォーム(白井市I様邸)
今年の夏は、連日猛暑日となるほど暑さが厳しいですね。 暑さでお庭仕事もままならない中、そんな猛暑にも負けずにぐんぐん成長する雑草に悩まされている、という方も多いのではないでしょうか。 今回は、お庭の雑草にとにかく悩まされていた、白井市I様邸のリガーデン工事をご紹介します。...
2023年8月26日


人工芝の新たな活用法?お庭をプライベートドッグランに大改造!(船橋市H様邸)
こんにちは。 今回は、「自宅の庭をわんちゃんが自由に遊べるお庭にしたい」という、船橋市H様邸のリガーデン工事をご紹介します。 【お悩み】 ・土のままのお庭と建物まわりの雑草対策をしたい ・愛犬を遊ばせるため、目線を遮るものがほしい 【ご要望】...
2023年8月19日


狭小地の有効活用!心安らぐ雑木風ガーデン
みなさんこんにちは。 雑誌などでよく見る雑木風のお庭。やっぱりそれなりに広い敷地が必要なんじゃないかと思っていませんか? アイデア次第では、限られたスペースのお庭や、狭小地でも雑木風ガーデンを作ることは可能なんです。 船橋市高根台のM様も以前は広い敷地のご自宅だったので、多...
2023年7月8日


植物の手入れを楽にしたい!植物の「成長」バランスに着目した、手間のかからない庭とは?〜船橋市T様邸の事例〜
こんにちは。 今回は船橋市三咲T様邸、植栽リフォーム工事のご紹介です。 建売りを購入した際に、芝生や植栽スペースがあり、もともと植物の緑が豊富なお庭でした。 ところが、実際に住みはじめて3年程が経ち、中には成長が早すぎる植物もあることが判明。...
2023年3月10日


まるでショールーム!使い勝手はもちろん、車が魅力的になるカーポートとは?
先日、船橋市三咲のW様より、駐車スペースにカーポートを設置したいとのご要望をいただきました。 また、車から降りて玄関まで雨に濡れないようにされたいとも仰っていました。 W様の駐車スペースはL字型の敷地になっていますので、その敷地に合わせたカーポートをご提案いたします。...
2023年2月24日


テレワーク生活を快適に!芝生だったお庭をタイルテラスにリフォームしました(船橋市行田M様邸)
先日ブログにてお打ち合わせ報告をした船橋市行田のM様。 お打ち合わせを重ねたプランを気に入って下さり、工事をご依頼いただきました。 リガーデン工事の様子をご紹介いたします。 before 完成イメージ コロナ禍でお仕事がほとんどテレワークになったというM様。...
2023年1月18日


レンガのアプローチでナチュラルに雑草対策!(船橋市O様邸)
船橋市大穴町にお住まいのO様から、リガーデンのお問い合わせをいただきました。 O様は、お散歩コースでロハスガーデンズ事務所の通りを時々通りかかっていたそうです! ご近所にお住まいの方にお問い合わせをいただけると、やっぱり嬉しくなりますね。...
2022年12月13日