top of page
検索


コロナ禍で原点回帰…ベルサイユ宮殿も「手間のかからない庭」へ
フラワーデザインオードリー チーフの山下です。 フラワーデザインオードリーではヨーロッパを中心とした海外研修を毎年行なっていましたが、今しばらくは海外に行くことは難しくなりましたね・・・ 4年程前にはフランスでの研修の機会をいただきました。その時のこと、そしてコロナ禍によっ...
2021年3月20日


結婚記念日に贈りたい花
フラワーデザインオードリーでは、これまでたくさんの結婚式で数多くのお花をお届けしてきました。 ブライダルフラワーの専門家であるフラワーデザインオードリーが「結婚記念日に贈られたらうれしい花」をご提案します。 男性が街でこんな花束を持って歩いていたら。ご主人からこんな花束をを...
2021年2月22日


🕊白い根が綺麗なヒヤシンス 🕊
* 少しずつですが暖かい日が続き、芽を出し始めました。元気のいい芽もそうですが、 透き通るような白い根が癒されます... * ニョキニョキ👀🌱と成長していく姿を観察するのはとても楽しいです! * 写真を撮った際なんと写真に虹が〜🌈 !!...
2021年2月2日


結婚記念日に贈りたい花
フラワーデザインオードリーでは、これまでたくさんの結婚式で数多くのお花をお届けしてきました。 そんな私たちが、これから毎月に渡り「結婚記念日に贈りたい花」をご提案していきたいと思います。 お花を贈るのが照れくさい、苦手と思っている男性の方も多いと思います。...
2021年1月12日


新年あけましておめでとうございます
ロハスガーデンズは、1/7より営業をスタートしました。 私たちが目指す 「自然の力を利用した手間のかからない庭づくり」 「住まう人に優しいロハスな外構づくり」 ロハスガーデンズでは、新築の外構、庭づくりはもちろん、リニューアル、リノベーションにおいても、手間のかからない庭、...
2021年1月7日


ロハスガーデンズ年末年始のお知らせ
2020年も残すところあとわずかとなりました。 今年は、コロナ禍で生活が一変した一年でした。そのような状況にも関わらず、庭づくりに関して多くのお問合せやご依頼をいただき、感謝申し上げます✨ 来年も引き続き、スタッフ達が経験したこと、感じたことなどを、こちらのブログを通して皆...
2020年12月28日


オランダ・ベルギー ~溢れる花と植物の文化~
こんにちは。オードリーデザイナー設楽です。 2019年9月の海外研修では、ロハスガーデンズ、フラワーデザインオードリーの合同研修でオランダとベルギーに行ってきました。 日本とは全く違う街並み、文化に触れることはとても良い刺激になります。...
2020年12月22日


自然素材を使ったロハスなクリスマスデコレーション🎄
皆さまこんにちは。 クリスマスが今年もやってきますね✨ お客さまにクリスマスの雰囲気を楽しんでいただくために、ロハスプラスの店内をデコレーションしました🎄🎄🎄 『オードリーのフラワーデザイナー製作です』 このデコレーションはフラワーデザインオードリーのスタッフが、すべ...
2020年12月17日


雑草と思って抜いていませんか?実は優秀なグランドカバー「ヒメツルソバ」
フラワーデザインオードリーチーフの山下です。 オードリーでは、スタッフ同士で自宅の庭にある植物の株分けをしたり、交換することがよくあります。 ヒメツルソバもそのひとつ。 自宅の庭のグランドカバーに何かいい植物がないかなぁとお昼休みに話したところ、スタッフのチエコさんが「あっ...
2020年12月12日


チューリップだけじゃない! オランダの魅力
オードリー、マネージャーの高橋です! ロハスガーデンズ、フラワーデザインオードリーでは毎年数名が海外のトレンドを学んで吸収するため、海外研修に訪れます。 今回は、2018年11月に訪問したオランダの一部をご紹介します! オランダでは...
2020年11月10日


ロシアサンクトペテルブルク国際フラワーフェスティバル
こんにちは フラワーデザイナーのビシバシです。 私たちの会社では、毎年数名が海外のトレンドを見て学んで吸収する海外研修があります。 コロナ禍でまだまだ海外への渡航は難しそうです…。 さて、今回は2019年6月の海外研修の様子を写真とともにお届けします!...
2020年11月6日


殺虫剤を使わずに植物を虫から守るアイデア~コバエ編
こんにちは。 マネージャーの高橋です! 昨日は、船橋本社で会議でした! 本社では、巨大な観葉植物から小さなものまで、沢山の種類の植物を育てています😊 そんな、植物達にいつも癒されている私達なのですが、実は、一つ悩みの種が。。。 それは。コバエ。。。...
2020年10月25日


インテリアと植物の調和を考える〜オランダ視察レポート〜
フラワーデザインオードリー デザイナーの宮下です。 私は、庭やエクステリアを手掛ける造園会社に所属するフラワーデザイナーです。 おもにホテルでのパーティーやウェディングシーン、オーダーメイドのフューネラルなどの 空間コーディネートのプランニングを専門とするデザイナーです。...
2020年10月19日


🍴まるでカフェ!!!! 本社でのイベント🍴
こんにちは AUDREY-BRIDAL チーフのREIKOです。 先日、本社で新規事業のための試食会が行われました。 本社は、オフィスなので厨房設備はもちろんありません。 なので、ガスコンロを急遽設置したりオーヴンを用意したり… みんなで協力して準備です😄...
2020年10月11日


食用のはずが···
フラワーコーディネーターの菅沼です 食用にと自宅の庭に植えたオクラ 『収穫しないで、 このまま放っておいたらどうなるんだろう⁉️』 『オクラをドライにしたら可愛いかも❗️』 と思い実践してみました まだ途中経過ですが、只今こんな感じです...
2020年9月11日


パンパスグラスと夏の空🌾
フラワーデザインオードリー チーフの山下です。 audrey-bridalのインスタを見てくれている友人から「インスタにあがっていたブーケに入っているススキみたいなの、うちの庭にいっぱいあるよ〜」というラインがきました。...
2020年9月4日


「おうちでも森林浴」
こんにちは フラワーデザイナーのJunです 毎日暑い日が続いていますが、 最近は、夜になると虫の声も聞こえるようになってきました さて、こちらの写真は 森に入って下から樹々を見上げる木漏れ日のシーン! そんな、夏の緑の景色が好きで よくそういった場所に出掛けるという...
2020年9月2日


🌱 庭があるから出来る、ロハスな時間🌱
『フレッシュ・ミントティー』 こんにちは♩ フラワーデコレーター あいりーんです୨୧ ようやく雨もやんだので 式場のガーデンの様子を見に行ったら… 青空の下 ミントがすくすくと育っていました🌱 せっかくなので! ミントを収穫して 先輩と2人でミントティーを作ってみました✨...
2020年8月29日


「夜のLOHAS gardens」
ロハスの営業担当のSHIORIです。 こちらは、ロハスガーデンズ本社の写真です。 コロナの影響もあり、昨年からのリニューアル工事が、やっと完成いたしました! 植物が最も美しく映える「オランダ、ベルギーデザイン」 本社の一階は、お客様とのお庭のお打ち合わせスペースです。...
2020年7月27日


なんと!雑草でリース作ってみました!
雨が降るこの時期は、雑草達も、勢いよく伸びてきます。 梅雨の晴れ間に、雑草取り。 雨で湿った土は、雑草が面白い程、スルスル抜けます〜。 いつの間にか、大きく育った雑草達。こんなに沢山。 ふと。よ〜く見てみると個性派揃いで、 なんともカワイイ💚 🌿ナヅナ...
2020年7月20日