top of page

🕊白い根が綺麗なヒヤシンス 🕊


少しずつですが暖かい日が続き、芽を出し始めました。元気のいい芽もそうですが、

透き通るような白い根が癒されます...



ニョキニョキ👀🌱と成長していく姿を観察するのはとても楽しいです!



写真を撮った際なんと写真に虹が〜🌈 !!

とても幸せな気持ちになりました。

ヒヤシンスの名前の由来はギリシャ神話の

美少年「ヒュアキントス」が語源となっています。

ここから学名の「Hyacinthus orientalis」が生まれ、日本に伝来したタイミングで当て字「飛信子」「風信子」が当てられました。

寒い冬の風の中でも春を信じて大きく育つヒヤシンスを思い起こさせますね。



お花が咲くと部屋中がヒヤシンスの甘い良い香りに満たされます。

生きている植物が放つ香りは、私達をホッと笑顔😊にしてくれます。


香りの成分は香水にも利用されていて、疲労回復やリラックス効果があると言われています。

天然の香りは深呼吸をいっぱいしたくなりますよ〜😊✨

これからの成長とても楽しみです🌳

学名 Hyacinthus orientalis

科・属名 キジカクシ科・ヒヤシンス属

英名 Hyacinth

common hyacinth

garden hyacinth

原産地 ギリシャ、シリア、トルコ

開花期 2~4月

花の色 赤、ピンク、黄、白、青、紫など

別名 風信子/飛信子(ヒヤシンス)

フラワーコーディネーター haru🌿

閲覧数:65回

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page