top of page
検索


「おうちでも森林浴」
こんにちは フラワーデザイナーのJunです 毎日暑い日が続いていますが、 最近は、夜になると虫の声も聞こえるようになってきました さて、こちらの写真は 森に入って下から樹々を見上げる木漏れ日のシーン! そんな、夏の緑の景色が好きで よくそういった場所に出掛けるという...
2020年9月2日
閲覧数:72回


🌱 庭があるから出来る、ロハスな時間🌱
『フレッシュ・ミントティー』 こんにちは♩ フラワーデコレーター あいりーんです୨୧ ようやく雨もやんだので 式場のガーデンの様子を見に行ったら… 青空の下 ミントがすくすくと育っていました🌱 せっかくなので! ミントを収穫して 先輩と2人でミントティーを作ってみました✨...
2020年8月29日
閲覧数:60回


ロハス庭だより~残暑~
ロハスプラス店のtakaです。 ロハスガーデンズでは夏季休暇が終わり、8/17(月)より通常営業に戻りました。 今年の8月は猛暑日が続いていますね💦 梅雨明けしてから雨がほとんど降らないので、毎日の水やりは欠かせませんが、庭の植物たちはこの暑さで少々バテ気味です💦...
2020年8月22日
閲覧数:61回


サトイモあれこれ
ロハスプラス店のtakaです。 6月の終わりに植えた芽出しのサトイモですが、ここまで大きくなりました。 葉の大きさは30cmくらい🍃 プランターでもこれだけの大きさに成長しました。 関東地方では8月1日にやっと梅雨明けとなり、本格的な暑さがやってきたので、...
2020年8月3日
閲覧数:65回


なんと!雑草でリース作ってみました!
雨が降るこの時期は、雑草達も、勢いよく伸びてきます。 梅雨の晴れ間に、雑草取り。 雨で湿った土は、雑草が面白い程、スルスル抜けます〜。 いつの間にか、大きく育った雑草達。こんなに沢山。 ふと。よ〜く見てみると個性派揃いで、 なんともカワイイ💚 🌿ナヅナ...
2020年7月20日
閲覧数:447回


プランターのリサイクル
こんにちは。 ロハスプラス店のtakaです。 皆さんのお家では、保存していたイモ類から芽が出ちゃった💦なんてことはありませんか? 先日、自宅にあった「サトイモ」から芽が出て、そのまま観察していたら葉っぱを展開してきたので(笑)育ててみることにしました。...
2020年7月9日
閲覧数:102回


アリウム・シューベルティのドライ
5月上旬のアリウム・シューベルティ 内側にある小さな花の集まりが満開になり、放射状に伸びる外側の花が咲き始めた様子です。 花のかたちは星型、姿は打ち上げ花火みたいでとってもユニーク✨ アリウムはネギの仲間なので、見たままの姿から海外ではネギ花火🎆とも呼ばれているそうですよ...
2020年6月29日
閲覧数:749回


ロハス庭だより~アガパンサス~
ロハスプラス店のtakaです。 今日は晴れたり曇ったり雨が降ったりと、変わりやすい天気。 プラス店でもアガパンサスの花が咲きました。 鉢植えのアガパンサスは満開❀ しなやかな立ち姿です。 庭植えのアガパンサス。 これから咲こうとしている蕾もありますね。...
2020年6月21日
閲覧数:154回


雨水って。凄い〜!
こんにちは。 ディレクターのHITOMIです。 雨空の下で、テラスの鉢植、アガパンサスの花が咲きました。 雨が降ると植物達は喜んで、一気に成長する気がします。 昨年、タイの蘭を扱う生産農家を訪れた際に、お水やりは、雨水か井戸水を使って、霧状にして与えていると伺いました。...
2020年6月19日
閲覧数:79回


ロハス庭だより~アジサイ~
ロハスプラス店のtakaです。 ロハスガーデンズでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月中旬から5月いっぱいにかけて、内勤スタッフの一部は在宅勤務を実施していました💻 5月25日に緊急事態宣言が解除され、ひと月半ぶりに船橋住宅展示場の店舗へ戻ってきました!...
2020年6月7日
閲覧数:278回


オフィスの観葉植物
本社のAnmiです。 今日は、オフィスの観葉植物を1つご紹介いたします。 植物名 エバーフレッシュ 学名 Cojiba arborea var.angustifolia 和名 アカサヤネムノキ 科名 マメ科 属名 コヨバ属 原産地 ボリビア、ブラジル...
2020年5月22日
閲覧数:114回


レモンのハチミツ漬け
5月頃、レモンは甘い香りのする白くて可愛らしい花を咲かせます🍋 庭の鉢植えで育てた「オーガニックなレモン」と「マヌカハニー」について、多くの反響がありましたので記事を再投稿します。 ※こちらは2018年4月2日に投稿した記事です。 木々が芽吹き始め、...
2020年5月17日
閲覧数:95回


パーテーションの植物
こんにちは。 前回、植物のパーテーションをご紹介いたしましたが、パーテーションラックに並ぶ植物は、全部で10種類が並んでいます。 今日は、その中の1種類をご紹介いたします。 植物名 アジアンダム 学名 Adiantum 英名 Adiantum 和名 アジアンダム...
2020年5月12日
閲覧数:106回


Shadow 2
こんにちは。 少し前のブログで、植物のパーテーションをご紹介いたしましたが、 今日は、その植物のパーテーションが映し出す、Shadowの写真をご紹介いたします。 植物のパーテーションにこんな素敵なおまけがついてくるなんて! びっくりです!...
2020年4月28日
閲覧数:76回


休日の過ごし方。ロハス
春のこの時期は、道端にさまざまな「野草」が咲いているので、散歩するのも一段と楽しいひとときです。 「野草」イコール「雑草」と思っている方もいらっしゃると思いますが、そうでしょうか? それはもしかしたら文化、習慣によっても違ってくるのでは?...
2020年4月21日
閲覧数:205回


植物のパーテーション
こんにちは。 今日は、ロハスガーデンズ本社の植物のパーテーションをご紹介いたします。 ベルギー製デザインのSERAX社の商品です。 素材はアイアン製で重圧感があります。 サイズは高さ 201㎝ 奥行 22㎝ 幅 80㎝です。アイアンの線も細身なので、すっきりとした印象で...
2020年4月15日
閲覧数:157回


ロハスのおすすめする植物③
今日ご紹介するのは「アナベル」Hydrangea arborescens 'Annabelle' 落葉低木で北アメリカ原産のアジサイの1種です。 アナベルはメンテナンスフリーで、沢山花を咲かせてくれる、とてもお利口さんなアジサイです。...
2020年4月13日
閲覧数:359回


季節はずれの雪 その後
先日3月29日に降った雪は、3月下旬としては都心で32年ぶりの積雪だったそうです! 店の庭の雪は翌日には消えて、宿根草は再び勢いを増して伸びてきました🌱 植物達は、季節外れの雪にも負けずに元気です。 手前に見えるアリウム・シューベルティの花芽。雪の影響は無さそうで、一...
2020年4月4日
閲覧数:65回


ロハス庭だより~2020年2月~
皆さま、こんにちは。 最近は2月とは思えないくらいの暖かさで、庭の植物たちも動き出してきました。 春が近づいているのを感じますね🌷 先週は船橋市でも最高気温が16度まで上がり、4月上旬並みの陽気に。 ロハスプラス店では春を迎える準備をはじめました。...
2020年2月23日
閲覧数:96回


ウッドタイルを使用した外構のご紹介(鎌ヶ谷市 I様)
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 今年も外構やお庭の様々な情報をご紹介させていただきますので、 どうぞご期待ください! 今日は昨年末に完工しました、鎌ヶ谷市I様の新築外構をご紹介いたします。...
2020年1月16日
閲覧数:185回
bottom of page