top of page

レンガと枕木アプローチのナチュラルガーデン(船橋市N様邸)ガーデン工事速報①


こんにちは。

今回は、船橋市にお住まいのN様邸のガーデン工事についてご紹介します。


建替え新築のお引き渡し後、手付かずのままだったお庭をどうにかしたい!とお問合せをいただきました。


船橋市N様邸 現調時

【ご要望】

・ウッドデッキがほしい

・お隣との柔らかい目隠しがほしい

・レンガや枕木を使ったアプローチを作りたい

・わんちゃんが遊べるスペースを確保したい


N様は、奥様の叶えたいイメージが明確にあったので、奥様のイメージになるべく近づけるようなプランを検討しました。


ご提案中のイメージパース

何度かお打ち合わせを重ねる中で、初回のプランから色味やデザインなどを少し修正しました。内容が決定したら、工事スタートです!


before 建物まわりが土の状態で歩くたびにコンクリートを汚してしまっていた


after 砂利を敷いて土の跳ね返りを防止。防犯対策にもなります。

まずは、土のままだった建物の裏側には防草シートと砂利を敷いて雑草対策をしました。

建物周りは給湯器や室外機があって身動きが取りづらかったり、雨水・汚水マスの蓋が集まっていて防草シートの細かいカットが必要だったりと、意外と大変な作業です。


工事中 まずは土を掘削していきます

お庭のスペースには目隠しの角柱やレンガ敷き、ウッドデッキを作成します。

レンガ敷きの下地のため、土を掘削して余分な土は処分します。


工事中 ピンコロ石を使った花壇をつくります


花壇のふちどりもナチュラルに曲線で作っていきます。

イメージ通り順調に進んでいます!


今回のご紹介はここまでです。

次回はウッドデッキや目隠しができあがってくると思います!

工事の続きはまた後日、ご紹介いたしますね。



閲覧数:12回

Comments


bottom of page