top of page

ふなばしアンデルセン公園 ~5月の醜いアヒルの子ブース~



天に向かって抜けるような青空の下、「ふなばしアンデルセン公園」は、初夏に向けての植栽作業が至る所で進められています。


メルヘンの丘ゾーンでは「パンジー・ビオラ100選」のイベントが終わり、カラフルなネメシアが待機中です。



長さ約100mの太陽の橋から下を覗くと、例年になく早いスピードで駆け抜けた桜の季節を名残惜しむように、芝桜による桜絵巻がお迎えしてくれていました。



企業花壇に出店しているロハスガーデンズの「醜いアヒルの子」ブース。

毎月、アヒルさんの日々の成長を、こっそり覗いて、お伝えしています。



今月のアヒルの子どもたちは・・・どうやら、新しい命が誕生したようです。


外の世界に飛び出した、おてんばな子どもたちに、お母さんは目が離せません。

小屋の中に1羽、怖がりさんがいるみたい・・・お母さんが優しく見守っています。



満開のノースポールやデイジーに包まれ、アヒルの子どもたちは、あちこち楽しそうに飛び回っています。

キク科のノースポールやデイジーは、一年草ですが手間もかからず、丈夫な植物なので、やさしい春のお庭にぴったりです。


枕木の間には、多肉植物のセダムが、蒔絵のように咲き誇っていました。

ローメンテナンスで育てやすいセダムは、楽しむだけではなく、雑草除けも担ってくれるので、手間のかからない庭に、とってもお勧めです。



春の陽射しに包まれた優しい時を、ぜひ一緒に過ごしにいらっしゃいませんか。

ロハスガーデンズPlus店ローズでした。



ノースポール

学名:Leucanthemum paludosum(Chrysanthemum paludosum 科名 属名:キク科 ・フランスギク属(レウカンセマム属)

原産地・気候:北アフリカ・乾燥気候

分類:半耐寒性多年草(日本では一年草扱いとされています)


デイジー(デージー) (和名 ヒナギク)

学名:Bellis perennis

科名 属名:キク科・ヒナギク属

原産地:ヨーロッパおよび地中海沿岸

分類:一年草


セダム (和名 マンネングサ)

学名:sedum

科名 属名:ベンケイソウ科・セダム属(マンネングサ属)

原産地 気候:世界各地(特に北半球)・温帯から亜熱帯地域

分類:基本的に多肉植物(山野草,熱帯植物も有り)一年草・二年草・多年草など多種類


「ふなばしアンデルセン公園~企業花壇」のご紹介は、こちらのブログもご覧ください。


「手間のかからない庭」のご紹介は、こちらのブログもご覧ください。

閲覧数:43回
bottom of page