2021年3月20日2 分

春を見つけました!野草から地力がわかる

皆さまこんにちは。

気象庁からは早くも東京での桜の開花が発表されましたね。

船橋市大穴町の本社にあるシンボルツリーのアオダモも、今か今かと芽吹きの時期を待っています。

そのアオダモの足もとに、春の訪れを発見しました!

~ホトケノザ~

学名: Lamium amplexicaule

科名:シソ科オドリコソウ属

別名:サンガイクサ(三階草)

原産地 :ユーラシア大陸、アフリカ大陸

分類:越年草

花期:3~6月

葉っぱの形が仏様の台座のように見えるというのが名前の由来で、鳥のくちばしに似た小さなピンク色の花をつける野草です。

道端やコンクリートの隙間など、いろんなところで見かけるホトケノザですが、このように自然に生えてくる植物の種類によって、その土地の地力が分かるそうです。

※地力・・・その土地が持つ植物を育む力のこと

例えば、、

レベル④ ハコベ、ホトケノザ、オオイヌノフグリなど

→ 畑の付近や土が肥沃な場所

レベル③ スベリヒユ、カラスノエンドウ、ノボロギク、ツユクサなど

→ 畑や空き地に多い(レベル④より地力が落ちる)

レベル② ドクダミ、スギナ、ハハコグサ、シロツメクサなど

→ 栄養の絶対量が少ない

レベル① セイタカアワダチソウ、ヨモギ、チガヤなど

→ 土が硬く痩せている

地力が高ければ高いほど、あまり手をかけなくても植物は健康的に育ちやすくなります。

皆さまのおうちでは、どんな植物が自然に生えてきますか?

ご自宅の庭の地力を知ることもできますね。

それではまた♪

ロハスtaka

    131
    4